「SHOGUN 将軍」は、日本文化の実像を描く傑作として、スイスでも絶賛されています。
真田広之さんがハリウッド初主演・プロデュースを務めたこの作品は、製作総指揮者には「トップガン マーヴェリック」の原案作成者であるジャスティン・マークスさんが携わり、ゴージャスな戦国ドラマとして注目されています.
このドラマは、1975年にジェームス・クラベルが執筆した歴史小説「将軍」をベースにしており、その原作は半世紀以上前に発表されました。
昭和の銀幕スターである三船敏郎と島田陽子が出演した映画化作品でもあります。
真田広之さんのプロデュースにより、このリメイク作品は過去の偉大な作品を超えるものとなりました。
米国人プロデューサーとの協力がうまく噛み合い、日本の歴史題材を高品質に描いた作品となりました。
特筆すべきは、ハリウッドが初めて日本を舞台にした作品であり、キャスト全員が日本人であることです。
これはこれまでになかった試みです。
吉井虎永(徳川家康)を取り巻くキャスト陣も、日本映画界の重鎮俳優たちで揃えられています。
浅野忠信や西岡徳馬、平岳大、金井浩人などが出演し、日本史背景を重厚に描くために日本人スタッフが呼び寄せられ、道具、衣装、建築などに太っ腹な資金が投じられました。
その結果、時代考証が秀逸な豪華な作品が誕生しました。
「SHOGUN 将軍」は、日本文化を正しく描いた作品として世界に影響を与えることを期待しています。
現在は、第1話と2話がディズニープラスで放映され毎週10話まで公開されるそうです。
次のエピソードの放映が待ち遠しい作品となっています。
アダムスの仕事、航海者とは
彼は、オランダ人が所有する艦船にエキスパートとして雇われました。
当時、航海は冒険の道であり、また、スペイン、ポルトガルとは敵対国ということもあり航海、軍事面でも経験豊かな航海者を雇うことが求められイギリス人であるアダムスが起用されたのでしょう。
オランダ人協会が出資した艦隊は、この船主代行を「キャプテン」と呼び、彼を助ける航海者は「パイロット」と劇中では呼ばれています。
現代では、世界中どこの海域にもいるSEAPILOTですが日本でも湾内に入港する外国船は、水先案内人(シーパイロット)を雇うことが義務付けられています。
アダムスたちは極東を目指してやってきて、静岡の伊東に漂流したというストーリーが描かれています。
詳細な三浦按針の歴史についてはネット上にたくさんありますのでそちらを参照してください。
配役のみどころ
何と言っても主役である本物の演技虎名永を演じる真田広之
彼が還暦を迎えてやっと実現した映画への思い入れは非常に強く、特別なものがあります。
彼がハリウッド作品で初めて主演した「ラスト・サムライ」の当時でも、彼の殺陣は非常に優れており、主演のトム・クルーズを凌駕していました。
しかし、当時のハリウッド映画はそれを認めず、日本人の配役をごちゃ混ぜにして、スタッフも適当に選んでいました。
このようなことは他の作品でもよく見られることで、あまり驚くことではありません。
スティーヴン・シーガルの映画での日本語の発音は醜悪で、私たち日本人には耐えられませんでした。
英語はまあまあなのに、日本語はなんて酷いのでしょう。
ジャッキー・チェンの映画でも、英語の発音に異常に気を使っていましたが、この作品は安心して観ることができます。
真田氏は本当によく頑張りましたね。彼はハリウッドで日本映画の成功を収め、日本映画界さえも変革しようとしているとのことです。日本人ファンとしては、ぜひ彼の偉業を成し遂げてほしいと願っています。
鞠子の演技(細川ガラシャ)が秀逸
それもそのはず、ニュージーランド生まれの鞠子ことアンナ・サワイは、香港、フィリピンを経て、10歳のときに日本へ帰国してきたのだそうです。
2004年はアニーのオーディションで受け主演を務めました。その後AVEXに入り2009年に米国映画でデビューを果たします。
脂の乗った、今年32歳の将来も有望な女優さんです。
彼女の存在で、日本人配役ばかりの映画で外国人がこれを観たとき、日本映画だからと言って蚊帳の外に出てしまう事を留めさせうまく虎永とジョン・ブラックリースを調和を取っています。
えてして日本人キャスト、背景、色、所作、ならびに衣装など、本物を目指しましたそれだけではただの日本映画になってしまいますよね。
そこにキーマンとして鞠子の演技が、アダムスをダブル主演としての役を視聴者に注意を惹きつけるように配役されています。
真田氏 見事なプロデュースです!!
真田氏も番宣では彼女の演技は鞠子は彼女しかできない演技と賞賛したことで彼女も思わず涙ぐんだそうです。
真田氏からそう言われたら、今まで幾多の困難乗り越えてきた人生が報われた気がして思わず涙がこぼれたのでしょう。
それぐらい、視聴者として1話と2話しか観ていませんがそう伺わせるのに十分な演技をされています。
これからのストーリー展開に欠かせないキャストの一人です。
ジョン・ブラックソーン演じるコスモ・ジャービス
この人はアメリカ合衆国ニュージャージー州リッジウッドに、アルメニア系アメリカ人の母親とイギリス人の父親の間に産まれます。
赤ちゃんの時にイギリスに引っ越したらしくもう彼の根っこは英国人ですね。
英国の俳優で、ミュージシャンで映画監督もする多彩な人です。
私は全く知らない俳優さんでしたがNETFLIXの「説得」という映画に出演した。
武丸を演じるのは祁答院雄貴(ケドウインユウキ)とは何者?
彼の名前は本名だそうで、なんと第50代の天皇桓武天皇の末裔「ケドウイン」という苗字だそうです。
なんとも高貴な苗字で強く興味をそそりますね。
竹丸は、の樫木藪重の後ろに登場でしょうか!?
彼のオフィシャルサイトはここです。
ストーリーはこんなみどころが楽しみ
ストーリーは毎週、デイズニープラスで放映され、3話に入るところ。10話まで放映される予定です。
第3話では、樫木藪重はお桐の方と航海士ジョンを伊東へ移動させるように命令され、虎永は大阪城を抜け出す算段をして脱出しようとしています。
そして、江戸に戻り、アダムスの知見を活用しながら着実に天下取りを進めていきます。
原作からストーリー展開を読む
アダムスら日本に漂着
半年前の関ヶ原合戦前、豊後国(現・大分県)臼杵の領海に不審な船が現れた。
ジャンク船でもなく、ポルトガルのカラック船でもない謎の軍艦で、乗組員は衰弱し、言葉も通じない。
臼杵の民衆が積み荷を盗もうとしても抵抗できなかった。
臼杵城主・太田一吉は役人を派遣して船を調査。船には大砲や武器が積まれ、商人ではなく兵士らしい船員がいた。
一吉は長崎奉行に報告し、検使が船を調べた結果、攻撃用の武器が明らかになった。
その時、臼杵に到着したイエズス会士は船員がオランダ人であり、船が海賊船であると一吉に進言。
長崎のイエズス会士も書状で「船は海賊船であり、船員はポルトガル人でキリスト教徒の敵」と訴えた。
報告と書状を受けた長崎奉行・寺沢広高は情報をまとめ、徳川家康に報告書を送り、その処遇を委ねた。
当時の政治状況は不安定で、家康は大坂城で権勢を握りつつあった。この謎の軍艦の来航情報は、日本の政治的な混乱の中で届いた。
リーフデ号の到着:新たな知識と航海の苦難
家康は船が海賊船ではない可能性を考慮し、長崎奉行に頼まず自ら調査を決断。
船から選ばれた舵手と商人が大坂に連れて帰られることになった。
連れてこられた舵手はイギリス人航海士のウィリアム・アダムスで、商人はオランダのヤン・ヨーステン。
彼らは家康に尋問され、最初は手話でコミュニケーションを試みたが、上手くいかず、ポルトガル語通訳を使って質問された。
尋問を通じて、家康はアジア諸国についての新たな知識を得た。
ポルトガルやスペインだけでなく、更に遠くのイギリスやオランダもアジアへ船を送り、イベリア諸国との戦争状態にあることを知った。
アダムスが乗っていた船は武装していた理由も判明し、アジア航海の途中で敵国の支配海域を通過する必要があり、それに備えていたのだと説明された。
リーフデ号は5隻の船の中で唯一日本に到達したが、110人の乗組員からわずか18人しか生き残っていなかった。
2年間に及ぶ航海では伝染病、食糧不足、敵との戦いなどで苦難が絶えなかった。
アダムスの不安と家康の理解:信頼関係の形成
質疑応答は夜遅くまで続き、多忙な家康はアダムスらに関心を示した。
しかし、アダムズらはその後1カ月以上召喚されず、なぜ自宅軟禁されているのかについての情報も得られなかった。
アダムズは後に「毎日、自分は十字架にかけられるのではないかと思った」と回想した。
この間、イエズス会は家康とその補佐たちに「リフデ号の船員を生かしておくのは日本にとって損失だ」と訴えたが、これは不信感を増大させるだけだった。
家康は最終的に「彼らは私にも日本にも害を与えていない。
彼らを処刑することは正義に反する」と答えた。 「あなた達の国同士が互いに戦争状態にあっても、それだけで死刑の理由にはならない」と状況を理解しているようだった。
アダムスには41日後に三度目の呼び出しがあり、再び質問が行われた。
尋問が終わると、家康は「あの船に乗って船員に会いたいか」と尋ね、アダムスが「ぜひとも」と答えると、「では、そうしろ」と言った。
この瞬間、アダムスは安堵の喜びを感じた。実はその時、家康はリーフデ号と船員たちを別の場所に移動させていた。
アダムスたちは涙を流して再会を喜んだ。
しかし、家康はアダムスに出国を許さず、むしろ彼を家康の家庭教師として迎え入れ、アダムスは様々な学問を教えた。
学問に興味津々だった家康はアダムスとの距離を縮め、アダムスを尊敬し信頼するようになった。
このようにして、家康とアダムスの間には揺るぎない信頼関係が築かれた。
アダムスの台頭:家康との信頼関係の奇跡
この時代、家康に面会できるのは旗本以上の身分だけであり、船乗りであったイギリス人アダムスが旗本の地位と逸見の領地250石を与えられ、常に家康の側に仕えることは驚くべきことでした。
これが可能だった理由は、家康の性格と政治手腕に起因していると考えられます。
アダムスは当時の史料によれば、豊富な知識を持ち真面目で誠実な人物でした。
彼は相手が誰であろうと、自分の意見を正直に伝え、納得できないことは受け入れない強い意志を持っていました。
人々のために尽力し、使命を果たすために努力を惜しまない姿勢も示していました。
これらの特徴が家康の高い評価を受け、有能な人物を周囲に配置することを重視する家康にとって、アダムスは理想的な側近でした。
家康はアダムスを非常に気に入り、晩年には彼の出国を許可した後も、彼が家康の側を離れないように懇願しました。
これほどまでに家康がアダムスを寵愛していたのです。
家康は対外政策を進め、グローバル化が進む中で西洋列強が日本に船を派遣する中、アダムスを通じて世界情勢の情報を収集し、自由貿易を進めて国内経済を活性化させようとしました。
同時に、アダムスと仲間のオランダ人船大工によって2隻の洋式帆船を造り、西洋の造船技術を積極的に導入して、ジャンク船の造船に応用しました。
アダムスはオランダやイギリスの使節とも交渉し、平戸で商館を設立する仲介役としても活躍しました。
「スペインとの交渉でのアダムスの警告:江戸湾測量の陰に潜む危険な意図」
家康が特に望んだのはスペインとの貿易でした。
スペイン使節は、貿易の実現と引き換えに当時スペインの戦争相手であったオランダ人を日本から追放するように強く求め、揺さぶりをかけました。
家康はこのスペインの要請に巧みに対処しながらも、中立的な態度を保ちました。
しかし、忍耐強く交渉を続けました。
交渉の中で、スペイン使節のセバスチャン・ビスカイノが「江戸湾の測量」を希望すると、家康はこれを承諾しました。
これはスペイン船が安全に江戸湾に入港するために必要な提案でした。
しかし、アダムスはこの提案を知り、かつてスペイン艦隊が母国イギリスを侵略しようとした際の経験を思い出しました。
その際、アダムスはイギリス艦隊の補給船の船長として戦いに参加していました。
アダムスは家康のもとに急行し、「スペイン人が江戸湾を測量する目的は、いずれ大艦隊を率いて侵略するための準備だ。
私の母国イギリスでは、他国による海岸の測量は絶対に許されない」と進言しました。
家康が「今さら断るのは面目が立たない。たとえ攻め込まれても防衛のための兵力は十分にある」と弁明する。
アダムスはさらに「まず宣教師を送り込み、その国の多くの国民をキリスト教徒に改宗させ、その後スペイン人がそのキリスト教徒と共謀してその国を征服し、スペイン国王の領有地とする」のがスペイン人の策略だと訴えたとされている。
家康の禁教令とアダムスの日本定着:異国の地で紡がれた独自の物語」
家康は既にキリスト教の布教に疑念を抱いていました。
そして、駿府城に多くのキリシタンが存在することを知り、禁教令を布告しました。
これは後に、秀忠と家光が進める鎖国体制への第一歩となりました。
アダムスは帰国の許可を得たにもかかわらず、日本を離れずにいました。
イギリス東インド会社に宛てた書状では「現金を貯めてから帰りたい」と述べていますが、すっかり日本に馴染んでおり、「帰化した日本人」と呼ばれるほどになっていました。
アダムスは家康の側近として重要な役割を果たしていましたが、イギリスに戻ると一般の船乗りに戻ることを嫌がり、帰国を先延ばしにしました。
時代の変遷:家康死後、アダムスの孤独な晩年と日本での終焉
1616年、家康が亡くなりました。
息子の秀忠は家康の側近たちと距離を置き、独自の政治を始めました。
禁教令を強化し、外国人が貿易できる範囲を長崎と平戸に限定するなど、家康が提唱していた自由貿易とは対照的な政策を打ち出しました。
アダムスはこの政策に不満を抱き、自由貿易の重要性を幕府の高官たちに訴えましたが、聞き入れられませんでした。
秀忠に謁見することも許されず、外交顧問からも外されたアダムスは急速に影響力を失いました。
以後はイギリス人やオランダ人のために尽力しましたが、貿易条件の改善が得られないまま、家康の死からわずか4年後の1620年5月16日に55歳で亡くなりました
まとめ
主人公のウィリアム・アダムスは、実在の人物であり、徳川家康に仕えたイギリス人シー・パイロットでした。
彼の半生を描きながら、陰謀と策略が渦巻く戦国時代の日本を壮大に描いています。
このドラマは、セリフの大半が日本語で制作されており、日本の時代劇を英語で制作することよりも、より真正性を求める視聴者に対して斬新なアプローチとなりました。
この日本歴史ドラマ「将軍」はエピソードは全10話なので、原作のストーリーからしてこの10話でアダムスの生涯は描き切るのだろうと思いますが、毎週楽しみです。
続編がなくとも、FXプロダクションとの強力なタックルで真田ドラマを楽しむことができることを期待しています。